あまだれのごとく

時々迷い込む後悔の森

16.10.2019

 

小降りの雨が顔を打ち、少し肌寒い夜明け前

 

f:id:wannaelfeternal:20191017064048j:plain

 

ぼうっとしていたらバスは逃すし、
キャンパス内で若干迷ったし、
どうにか1限には間に合ったものの、
大教室かと思いきや、セミナーのような雰囲気

 

恐る恐る、空いている席に腰掛けると、
まもなく講義が始まった

 

その講義の内容は、ホイジンガーの“中世の秋”を題材として、
14・15世紀の西洋の中世をさらおう、というものなのだけれど
まあ内容がドンピシャすぎて

 

勿論分からない単語が圧倒的多数なのだけれど、
どうにかテーマくらいは把握できるんだな、ということが分かった

 

それはひとえに、私のドイツ語力のおかげではなく、
中途半端ながらも、個人的に積み上げてきた努力のおかげだと実感した

 

眠い目をこすって、あるいは電車の中で流し読みして、
メモもさして取らずに、読み流してきた文献が大多数だけれど
それでも“未知”ではない、というのは大切なんだな

 

当時は、別に実用性自体のない知識・分野だし、
こんな中途半端なことをして、意味なんてない
私は何をしているんだろう、と溜息をつくことも少なくなかった

 

けれど、たとえどんなこと、どんな方法を取っていたとしても、
全てが無駄になることなんて、
ひとつもないんだな

 

拭いがたい興味を感じたとしたら、
無理に捨てようとしなくても、
中途半端でもいいから、続けたり、飛び込んだり
そういうことを、今はすべての人に伝えられそうだ

 

 

 

そして講義が終わった後は、
対岸の建物である、ザクセン州立図書館へ

 

SLUBという略称で親しまれているこの図書館は、
州の図書館としても、大学の図書館としても使われていて
登録などなしに、誰でも入館することができる

 

f:id:wannaelfeternal:20191017064206j:plain

 

実は、私がこの大学を訪れようと決めた3番目の理由が、
この図書館だった

 

でも、もっと本当のことを言えば、
デモビデオを見た時に真っ先に映ったのが、この空間で

 

f:id:wannaelfeternal:20191017064242j:plain

 

これを見た瞬間に、私の心は決まったようなものだったので、
直感としては、1番の理由なのかもしれない

 

とにかく、生でみると
大きさと美しさに圧倒されて

 

私は、ここにある本全てを、自由に読む権利があるんだ
そのことに、興奮するとともに、
けれどまだまだ殆ど読める、とはいえないレベルの自分の能力に
やるせなさを感じる

 

ああ、もう一生ここに引きこもって、
ずっと本に囲まれて生きていたいよ

 

けれど、そういうわけにもいかず
先ほどの講義の録音を聴きながら、
一生懸命、ノートを書き出す

 

お昼時まで粘ったけれど、
終わったのは三分の一
しかも、今日は初回ということで、
講義自体が60分間しか続かなかった

 

これでこの速度って……
しかも全て100%理解したのか、と言われれば
決してそういうわけではない

 

でも、履修は快く認めてもらえたわけだし
及第点は取りたいし
というか、もっと早く耳を慣らしたい

 

早起きしたせいか、帰ってきてからもとにかく怠くて、
書き出しの続きを放棄しようかとも思ったけれど、
明日も明日で、新たな講義があるわけで、
取り逃すわけには、いかない

 

それに、日記もそうだけど、
一分一秒ごとに、記憶の新鮮さは失われていって、
効率が悪くなることは必須だから

 

でも、結局最後の修了についての説明を除いてわずか50分間
なのに、トータル5時間近くかかっている
あーあ、先が思いやられるけれど
回を追うごとに、少しずつでもマシになることを、今は祈るよ